2025年4月16日水曜日

社員旅行in熱海

久しぶりの社員旅行。今回は熱海。そもそも熱海はここ最近よく行っているのであまり斬新な感じがしない。

初めの企画段階では家族連れもOKという話もあったので、こどもを連れて日帰りで行ってこようと思った。

それがいつの間にか無くなっていた。そのまま1日目だけ参加することに。

でも、せっかくホテルに泊まれるので全日参加しても良いのでは?と思ったところ。


当日。いつもより朝遅く家から出た。やっぱり他の人と集団行動することになると鬱になる。

ホテルについてレクレーションの説明&昼食をすることに。ご飯はまあまあ良かった。

レクリエーションは熱海の街を回りながら謎解きをするコンテンツで、試しの問題をAIに聞いてみたら、直ぐ答えが出た。これはイケる。と思った。


それが実戦では全然通用しない。geminiはそもそも違うしgrokは問題の画像を何件か送ると直ぐにダメになってしまう。これのために有料プランにはしたくなかった。

でも、意外とメンバーが優秀でどんどん問題を解いていく。

私はあまり役に立ってなかったので問題の場所探しに集中した。


リアルタイムで順位が見れて、それでか皆んなやる気まんまん。結局全てのチェックポイントを廻って、時間ギリギリまで問題を解いていた。


一応、日帰りの人も部屋が用意されていて、広い4人部屋でしかも角部屋だった。いわゆるオーシャンビュー。これを日帰りで済ませるのは勿体無い。

お風呂は広いが、少し年季がある感じ。普通だけど悪くはなかった。


休憩時間は2時間くらいだったので、宴会場へ行く前にお土産店に行った。

2Fのお土産屋から隣にあるスパの建物まで移動できる発見があった。

 


宴会場で会った幹事に「日帰りではあったけど、部屋があるので泊まって良いのか」と聞いたところOKをもらった。朝食も丁度体調不良で欠席した人のものをもらうことができた。


宴会場でレクレーションの結果発表があった。驚くことに1位だった。

景品として叙々苑の食事券が入っていた。でも家近くにはないんだよな・・

 


宴会の食事は良かった。


夜はいつも通りの時間に寝て起きた。

外をみたところ、日の出がまだだった。ホテルの窓から見ても良いが

せっかくなので海岸まで歩いて日の出を見ることに。

 


朝早い海風は気持ちよかった。

 


 


朝風呂に入って、チェックアウト準備をして朝食に行った。

ここも割と普通の朝食ブッフェ。もう慣れすぎたかも知れない。取り敢えず自分に合わせて多めに食べれるし、タダ飯なので文句はない。


帰りはホテルのシャトルバスに乗ろうと思っていたが、一番早いのが8:30だったので散歩を兼ねて駅まで歩いて行った。


家に戻ってから仕事を開始した。

 

2025年4月12日土曜日

秦野戸川公園

まだ天気が良かったので、秦野戸川公園に行った。

車でも意外と距離があったが、丁度さくらが散るタイミングだったので

花びらが飛んでいく中でドライブができた。


どうやら親戚とは前に来たことがあるらしいが、私は初めて。臨時駐車場から大きな橋が見えた。

先ずは遊具で遊んで、コンビニで買ってきたおにぎりで昼食にした。日がでるものの、山だからか曇っていて寒い。調整が難しい時期である。

少し上がったところにチューリップがいっぱい咲いている場所があった。妻が花を見ている間、子どもにオヤツを食べさせた。

橋の入り口には鐘が設置されており、それを見た子どもが鳴らし始めた。あまりにも周りに迷惑そうだったので妻が止めに入った。

そのあとはモールで買い物。


家に帰って来てから気づいたが、妻が作ってあげた子どものリュックが無くなってた。どこで落としていたんだろう・・


2025年4月9日水曜日

伊豆シャボテン動物公園(2回目)

4月にはなったが、まだ幼稚園が始まってなかったので有休消化を兼ねて気温が良いうちに出かけることにした。

初めは川崎の動物園とかが候補だったが、直前になって伊豆に変わった。

前行ったのが2年以上前だったし、小動物好きな息子としては丁度良いかも。

今回はアソビューでチケットを事前購入。

前来た時はあまり気づいてなかったけど、行く途中になる大室山に桜が満開になっていて良い感じになっていた。帰りに元気だったら寄ってみることにした。

公園に入ってから先ずトイレを兼ねて鳥を見に行った。餌を買ってあげたものの、あまり食べない。もしかしたら平日は人が少ないから飼育員さんが餌をあげている気がした。

先にカピバラの方に行こうと思ったけど、子どもがご飯を食べたいらしく、先に昼食とお土産にした。あまりお土産は買う気がなかったけど、ビーバーの人形をどうしても買いたかったらしく、結局負けてしまった。最近はどんどん強い意志が感じられる。

カピバラの後、カンガルーのところに移動したが、もう歩きたくないらしい。

何とか動物のところだけ廻って、大室山に行った。

いくつか屋台が出ていて、何か妻が好きそうなのを買おうと思ったが、今度は子どもが焼き芋を食べたいらしく、買ってしまった。よく食べる。


伊豆は少し遠いではあるが、桜が丁度よかったし、来年もこの時期休暇が取れるのであれば行ってみるのも良いと思う。

来年だと大室山のリフトに乗ってみるのも良いかと。