2017年10月26日木曜日

APS-C(α6000)と1型(G7X MarkII)比較

単焦点レンズが欲しくて悩んでいるところ。
そもそも使いみちも違うものだが、購入候補としては
SEL50F18、SEL35F18、SEL30M35
を考えていた。
何よりもスナップショットで使える、明るいレンズが欲しい。

そんな中、嫁のカメラであったがCanonのPowerShotG7X MarkIIがF1.8で取れることを思い出した。
ネットで調べたところ、「G7Xもよく取れるが単焦点レンズほどではない」意見も多数あったが
すくなくとも、標準レンズより撮れるのであれば単焦点レンズを買うまで使えるのでは?
と思うようになった。

ということで、
G7X MarkII(F1.8) vs α6000 SELP1650(3.5F)を比べて見た。
条件としては両方絞り優先にして、ISO500にしている。

 G7X MarkII
Canon PowerShot G7 X Mark II  f/1.8 1/60 8.8mm ISO500

 α6000 SELP1650
ILCE-6000 f/3.5 1/25 16mm ISO500



普通に見たところ、どっちが良いのか区別がつかない。後ろのテレビとカーテンは同じぐらいボケている。
強いて言うとG7Xの方がF1.8ということもあって全体的に明るくて若干ボケているように見える。
α6000の方は確か少し暗いが、むしろG7Xより自然な感じがする。

せっかくなので拡大してみた。

  G7X MarkII
Canon PowerShot G7 X Mark II  f/1.8 1/60 8.8mm ISO500

 α6000 SELP1650
ILCE-6000 f/3.5 1/25 16mm ISO500
やっぱり、 センサーサイズの差ははっきりしていた。
α6000の方がリボンがくっきりして、床のキズも見える。

ここまで拡大することはないだろうけど、家族の写真など一生残るものであれば
良いカメラで撮りたい。

結論としては
・F1.8が欲しくてG7X MarkIIを持ち歩く必要はない。α6000の標準レンズで十分足りる。
・できれば単焦点レンズを買った方がいい。
かな。

2017年10月25日水曜日

αアカデミー 使い方基本講座in銀座 2017/10/21

せっかく、高いお金で買ったα6000を使いこなしたいこともあり、
周りの有識者に聞いたり、ネットで探したり、頑張って来たところ
ソニーでやっているαアカデミーも気になる一つだった。
無料講座もあるけど、近い場所だと銀座まで行かないとダメなこともあり
迷ったところ、先日行ってみた。

初めてのソニーストアは綺麗なところで、会場は15人ぐらい入れる所だった。
自分のレンズも持っていたが、申し込んだ時に単焦点レンズを試すこともできるらしくて
せっかくだし、SEL50F18を頼んで見た。

やっぱり、単焦点レンズは綺麗。欲しくなった。
f/1.8 1/160 50mm ISO100
ちなみにソニーストアではSEL30M35もあって、使ってみたところ
これも面白い!


2時間の間、主にカメラの管理方法とか操作方法の説明だったが
今まで自己流で使ってきた訳だし、S/A/P・フォーカス機能はあまり使いこなしてなかったので
来れて良かったと思う。
まだマニュアルモードは難しいが、これからは絞り優先モードとかを使ってみようと思う。

台風が近付いて来たせいか、土砂降りだったが
せっかく休日、しかも一人で東京に来れたので
ダイバーシティ東京のユニコーンガンダムを見に行った。

交通代を安く済ませようと思い、いつものモノレールの代わりにバスを乗ってみたが
雨のせいが、なかなか来なかった。

ダイバーシティは何かコスプレのイベントをやったらしく人が多かった。
しかも15時にも関わらず、フードコートは人の流れになってた。

結局、雨の中だがユニコーンガンダムの写真が撮れた。

到着した時はデストロイドモード
f/4.5 1/160 55mm ISO100
 15時になったらユニコーンに変形した。

f/5.6 1/100 55mm ISO100

個人的にはごっちの方が好き。 細かいディテールと色がいい感じ。来てよかった。

最後に7階のガンダムベースを見て帰った。
楽しかったが、家についたらもう夕方。大変だった。

2017年10月22日日曜日

本社移転 2017/10/10

今まで数少ない会社での不満でもあったのが場所の問題。
狭かった商業施設からついに出ていくことができた。

 駅中心部からは少し離れることになったけど、そんなに不便でもないし混んでる道を通る必要もなくなったので、だいぶいい感じ。


隣のカフェは保育園はまだ工事中だった。


周辺に店はあまりなかった。これから調べないと。


港をイメージした1回、各世界都市の名前を付けた会議室が並んでいる。


引っ越しした初日は夕方にパーティーをしてた。
主に3階の食堂とテラスで食事して、2階にはコーヒーバリスタを呼んで入れ方を教えてもらった。

まだ建物の新居匂いが残って気になるけど、いずれ良くなるだろう。

2017年10月18日水曜日

釣りについて 2017/9

前から海岸沿いを通りながら釣り人をよく見かけたので
1回ぐらいはやってみたいなーと思い、ネットで釣りセットを購入し、挑戦してみた。

結果は・・・初心者なので釣れないのは当たり前で
レジャーの為に命のやり取りをするような感じがあまり好きではなかった。
前から興味があった息子には悪いけど、やる気がでない。

でも、最近になって義父が釣りをすることになり、
それにつられ息子と嫁が行くことになった。腑甲斐無い自分に代わって連れて行って頂いて
感謝と申し訳無さでいっぱいだ。

しかも釣られた魚は殆ど、うちの方に渡してくれている。
これが釣られた戦利品。


これを嫁が頑張ってさばくと、こんな感じ。


正直、市販のと比べて臭いし身が少ないが
普段魚を嫌っている子どもが頑張って食べているところをみると
もらってよかったと思う。

あと、漁師さんは凄いと改めて思うところ。

2017年10月13日金曜日

開発部合宿in伊東 2017/10/06~07

医ら合宿で伊東へ行った。
前回みたいな急な障害ではなかったが
Amazon主催の説明会に参加することになったため、小田原からではなく東京から移動して途中参加することになった。

説明会が終わって昼食→内容まとめたりして
新幹線で熱海まで移動。
さらに熱海から伊東線に乗り換え、駅からは徒歩。行く途中は雨だった...。

結局、発表の最後だけ見て、夕食&宴会。
でも、美味しかったし、大浴場とカラオケもあって良かったかも。
早めに寝て、次の日は朝風呂入ってから
せっかくなので伊東観光することに。

海へ行こうと思い、ひたすら歩いてたら
なんか方向が違う。
でも、これが思ったより良かった。

 東海館

f/6.3 1/60 16mm ISO100

散歩路も良いけどカッコイイ建物だった。後で調べたら入館もできたらしい。行ってみれば良かった。

川沿いで歩いたら公園が出た。昨日、雨が酷かったからか波が高かった。

f/11 1/125 16mm ISO100
観光案内の地図を見たら、木下杢太郎?記念館があったので入ってみた。

f/4.5 1/100 16mm ISO100
偉人の展示物も興味深かったが、何よりも昔ながらの家が
こんなにいい状態で保存されているところが面白かった。

f/3.5 1/100 16mm ISO3200