2025年9月15日月曜日

大雄山線100周年イベント

よく子供を連れて遊んでいる小田原駅の子育てサロンの保育士から「大雄山線の100周年イベントをやるよ」という話を聞いた。

隣の図書館に行ってみると、9/15(祝日)にイベントをやるらしい。ただし、事前申し込みが必要。

当日の前の週から申し込みできるらしいので、開始時間に電話して申し込んでた。


図書館には少し早めに行った。会場は今まで入ったことがない、ガラス張りの部屋。中を覗いてみると準備の最中だった。

図書館で電車を見ながら開始を待ってた。

約10組みぐらい?参加していた。資料はあったが、こども向けではなさそうだった。

大雄山線の駅員さんと運転士さんが子ども向けに仕事について説明して、10問程度のクイズをしていた。時間が長くなったせいか、子供の集中力が切れているように見えた。

うちの子も参加しようとして質問などで手を上げていたが、やっぱり何を言っているか分からず、こっちがハラハラしながらフォローしていた。

最後はマスコットのぬいぐるみの人が入ってきて、一緒に写真を撮った。

帰りは好きな電車のカードを3枚もらって、お土産の袋を渡された。

昼食は最近お気に入りのバーガーキング。アイスが食べたいらしい。

食べながらお土産を見たが、その中には大雄山線のハンドタオルが入っていて、それは幼稚園で使いたいらしい。

いつもの駅の子育てサロンで遊んで、最後に大雄山線の駅を見て帰宅した。


もう少し大きくなったら大雄山線にも乗ってみようか。