2021年10月19日火曜日

鼻炎がひどい

急に寒くなったせいかも知れないが、鼻づまりが酷くなって、夜寝る時は息がしづらくて寝づらい、鼻水に塗れる状態に。

最初は常備していた鼻炎の薬を飲んでいたが、あまり改善されなかった。

そもそも、これは前飲んでいた薬が薬屋で販売してなくて、何となく良さそうなのを買ったが、あまり効きが悪い気がする。(ノスポール鼻炎錠FX)


今回はあまりにも酷かったので、朝一に耳鼻科へ行って薬をもらった。

知ってはいたけど相変わらず鼻を一回見ただけで吸引薬を吸って、薬をもらった。

仕事もあるわけだし、こんな時は早くて助かるけど・・


薬のおかげか、今はだいぶ楽になっている。

今回は鼻が腫れていたせいで息ができなかったかも知れないので

今後は鼻炎の薬だけではなく、点鼻液も市販で用意するべきかも知れない。

頂いたアラミスト点鼻液の成分を見たところだと「レボセチリジン塩酸」だけど市販であるのかな・・?


ちなみに娘も鼻炎な気がする。一回診断受けた方が良いと思うけどな・・・

2021年10月10日日曜日

塗料について。グレーとかブルーとか

  • 初めてガイアノーツのニュートラルグレーIIを使ってみた。色合いはグレーのサーフェイサーと同じか、若干明るい感じがする。下地が白のサーフェイサーだからかも知れない
  • Mr.Hobbyのスーパーアイアン2(SM203)確かリアルな金属に近い感じもするが、プラモデルのシルバーとしては暗い感じ。Mr.Hobbyの焼鉄色(61)より明るい色が欲しい時はいいかも 
  • 今作っている強化型ZZガンダムの青色をどうするか、悩み中。青に近い紫が好きだけど、なかなか良いのが見つからない。すみれ色が近いのかな?とも思うけどMr.colorのエイザーブルー 模型用塗料 C370で良いのかな?明るすぎる気もするけど・・またはガイアノーツの017パープルヴァイオレットにするべきか?どちらにせよ、仮組が終わったら改めて考えようか。来月には終わるのかな・・・

2021年9月19日日曜日

HGエルガイム・エルガイムmkII

購入した経緯


前からエルガイムのプラモデルが欲しかったが旧モデルも中々手に入らなくて

秋葉原で見つけたガイラムのフィギュアを買うか凄く悩んでいたこともあった。

そんな中でプレミアムバンダイでリヴァイブ版のエルガイムを販売したので即購入。

同じくリヴァイブ版のオージェも気になっていたがエルガイムmkIIも買ってしまったので、一旦ここまでにした。おそらくバッシュもリヴァイブ版があったら買ったかも。


模型について

・エルガイムは旧キットの部品が余剰パーツになっていた。その中にはバスターランチャーもあって、色分けされてないし、形状も少し違うが上手く塗装すればほぼ同じものがもう一つできる。

でも、どのみち2つ装備はできないので、塗装だけしてガンダム系列の武装として使おうと思う。

エルガイムは思ったより脚の組み立てが複雑だった。

エルガイムmkIIの脚はシンプルな感じだが、すごく長い。

できればFSSのMHもプラモデルとして出て欲しい。せめてバッシュのリファインモデルが欲しい






今回やったこと

最初はデカールをどうするか悩んでいて、作例を見た感じだとデカールなしのシンプルな感じが似合いそうにも思ってた。

でも、せっかくの永野氏のデザインなので本来のコンセプト通りFSS風にすることに。

久しぶりに自作デカールを作ってた。

エルガイムはジュノーン(コーラス)で、エルガイムmkIIはミラージュ設定にした。







 

 

反省点

・制作は仕事の合間にちまちまと組む感じで進めた。組む時は早くランナーを捨てて身軽くなりたいこともあって、どんどんランナーもなくなっていた。

最後に武装を付けようとしたところ、エネルギーケーブルのプラグが足りないことに気づいた。幸いゴミ箱からいくつか回収できたものの、特に前に捨ててしまったものもあって、仕方なくランナーの一部を切ってプラグぽいな形で作り上げた。

これからはランナーを捨てる前に必ず確認しないと・・

 

参考

https://ameblo.jp/bogacy/entry-12670160885.html?utm_source=pocket_mylist

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c896137878?utm_source=pocket_mylist

https://gseisaku.blog.jp/archives/9146439.html?utm_source=pocket_mylist

https://aucfree.com/items/p688904138

2021年9月12日日曜日

子供が怪我した

最近は多少不安定だが、何かをつかまなくても1メートルぐらいは歩けるようになっていた。気の緩みかも知れないけど、それにつれて監視の目も緩んでいたかも知れない。

日曜日の朝、いつも通り朝食を食べさせて、見ながら自分の分を食べていたつもりだったけど、いつの間にか棚の近くで転んで、棚の角にぶつけておでこを怪我することに。


大泣きで、慌てて妻が急患などを調べてた。

いつも通っているところではないが、幸い近くの病院が休日当番だったので

病院が開く時間まで待って、行くことに。


コロナのことも心配だったので、病院に入るのは妻と子供のみにした。

病院に入ったところも泣いて、しばらく立てから大なき声が聞こえて

病院から出てきてた。幸い傷以外は問題なさそうらしい。

その後は私に抱きついてから離れなくて、チャイルドシートに座らせるのも苦労していた。


お父さんになついて来るのは嬉しいけど、人見知りが激しくて見慣れない場所とか人は嫌がっているし、一旦抱きつかれると剥がせない。

おかげで左肩が痛い・・


まだ言葉は喋れないのも気にはなるが、特に障害はなさそうだし、気長く待てようかなーと思う。多分生活の中で日本語と韓国語が混ざっていたのが影響していたかも知れない。

2021年8月21日土曜日

モデルナ2回目接種

本来、うちの会社は規模が小さくて対象外だったが、取引先のGMOさんから申し入れがあって職域接種を受けることができた。

1回目は 7月。ワクチン接種のためワザワザ渋谷まで行くことに少し抵抗はあったが

自治体では何も連絡がないし、なるべく早く済ませたい気持ちが勝っていた。

接種が終わった後は左腕から背中に軽微な痺れがあったものの、特に異常はなかった。

 

2回目は 8/19(木)。

同じく渋谷で接種。今回は同じ班の人で書類が不備な人がいるハプニングがあったものの

痺れもなく、無事に終わっていた。

副作用については分かっていたが、何となく自分と関係ないような感じがしていた。

翌日休みを取る人もいたが、有休ももったいないし(ワクチン休暇は1日のみ)仕事することに。

夜寝るとき、2時ぐらいだったのかな

いきなり寒気が来ていた。布団を出そうか迷っていたが子供が起きるか心配だったので

そのまま寝ていた。

その後、明け頃は無性に暑くなってきた。

起きた後に熱を測ってみたら37.4℃。

でも何とか動けそうだったので、いつも通り朝食作って、洗濯を済ませた。

お風呂掃除は無理そうだった。

 

仕事をやっているうちにどんどん調子が悪くなって来た。

体温を測ってみたら38.2℃

これは仕事にならなそうだったので、休むことにした。

接種受けた人は殆ど休みだったが、一人だけ仕事している人がいた。

でも、その人も38℃超えていたらしく、午後になって早退していた。

家に昔、子供用でもらっていたカロナールがあって飲んでみたが

熱は少し下がったものの、少し立つとまだ戻っていた。大人と量が違うからかな・・

症状としては熱と怠さ、頭痛など。

仮にコロナになってもリモートで仕事できると思ったが、これは仕事ところではなかっt。

後から義母から解熱剤を頂いたが、飲まずにそのまま寝てしまった。

 

夕方になっても熱は下がらなくて、いつまでこの症状が続くか

不安になっていたが、土曜朝になって熱を測ってみたら36.1℃になっていた。

だいぶ体力を奪われた感じはあったが、他は普段通りだった。


3回目も接種することになるのかな ・・・?

2021年7月30日金曜日

HGUC ギャプラン TR-5 [フライルー]

購入した経緯


・AOZについて興味が出始めたころ、ウーンドウォートとギャプランの組み合わせでギャプランIIになるところを見て(これだけではなかったけど)


模型について

・ロング・ブレードライフルの延長部が折れやすい。取り敢えず補強はしたが、少し力を入れると直ぐ取れてしまう。

・変形時に取り替えるブレードアンテナが外れやすい。同じくパテで補強した。

・ノーマルのギャプランがベースなせいか、意外と色分けがされてない場所が多い。 



今回やったこと

・胴体と脚にスジボリ

・肩の突起部は緑の蛍光色で塗装

・パイプ・タクトはオレンジで塗装 

・ 一部赤塗装。胴体に赤のチップを追加

・手の甲は白塗装

・ビームサーベルはピンク塗装

・脚とビームキャノン、バーニアはシルバー塗装

・ バーニアの中はゴールド塗装

・足首のメカニカルな場所はグレー塗装 

・紫塗装が少々 

・スミ入れ(黒・グレー )

・市販のデカール(1/100) 使用

・ 持っているフルドドIIをつけて、フライルー・ラー状態にしてみた

 









 

反省点

・ビームキャノンの内側を接着したが、スライドする部分まで接着剤が入ってしまって、スライドできなくなってしまった。

・取り付けている外装が増えて、変形がさらに難しくなっている。これじゃ変形は諦めたほうが精神的に良いかと。

・MSハンドを購入して平手の状態も実現して見たかったが、中々売ってないことで断念。 

・意外と細かい塗装が多かった。


参考

https://gumpla.jp/hg/236989

https://www.pinterest.jp/pin/766878642789335323/?utm_source=pocket_mylist

https://ameblo.jp/herbert-0083/entry-12358938622.html?utm_source=pocket_mylist

https://www.pinterest.jp/pin/861594972434474096/?utm_source=pocket_mylist

https://www.pinterest.com/pin/578571883372333133/?utm_source=pocket_mylist

https://twitter.com/pushkar_2000/status/1294452554017906688?utm_source=pocket_mylist

 

 

2021年5月5日水曜日

連休中やったこと

twitter始めた

4月に会社をやめる子に連絡先を聞いてみたらtwitterでやりとりしているらしく

この機会でtwitterをやってみた。

ついでに何人か会社の子たちをフォローしてみた。

今のところはGUNSTAの記事が投稿されると直ぐみれること以外にはあまり使い道がなさそう。


花菜ガーデン

先週に続いて、花菜ガーデン。家から近いし妻は大変気に入っているらしい。

バラは5部咲きな感じ。

 


 

ただし、途中で赤ちゃんがウンチしたため、早く切り上げた。

おそらく5月中に少なくとも1回以上は行くと思う。

年間パスポート買ってよかった。


小田原フラワーガーデン

花菜ガーデンだけだと飽きるので、小田原フラワーガーデンにも行った。

行きは道路が大渋滞。

フラワーガーデンではフラダンスのイベントをやっていた。


ブックオフ・ケンタッキー

フリーマーケットで売れなそうな本をまとめてブックオフに売りに行った。

ついでにブックオフのポイントが切れそうだったので赤ちゃんの絵本を買った。

娘がケンタッキーが食べたいと言ったので平塚商店街から買って来た。


キーボードの電池変え

PCを新しくした後からキーボード(logicool)の調子が悪い。

症状としては

・電源ONにしても切れたままになったり

・押したキーが連続入力になったり

もう1年以上電池交換してなかったので、新しいのに入れ替えた。

よくなったように見えたが、単純に頻度が減っただけのように見える。

ちゃんとbluetooth規格のキーボードを使うべきかな。


車・お風呂掃除

天気もよかったので車の中の掃除と

カビで汚くなっていたお風呂の外側ドアの掃除をやった。

お風呂の下水道まではやれてなかった。


散髪

イオンの1000円カットで散髪。2月髪切ったのでタイミングとしては良かった。


出品

春休みの時に片付けしていたDSのゲームソフトをやっと出品した。

そのうち直ぐ売れたものもあって、夜中にコンビニまで2回往復していた。


溜まっていたブログも書いたけど、ガンプラ関連記事はまだまだ書けてない。

2021年4月30日金曜日

クレジットカード・バーコド決済まとめ(〜2021)

会社の朝礼ネタに兼ねて

今使用しているいくつかのクレジットカードの規定が変わったのでまとめてみた

クレジットカード

持っているけど使ってない


みずほマイレージクラブカードセゾンSuica



・メインバンクがみずほ銀行で、定期をクレジットカードでチャージしたかったので申し込み。

・あまり使ってないがキャッシュカードも兼ねている

・西友でたまに5%割引しているので、たまに使う

・ただし、①定期を使うことがなくなった②みずほ銀行の改定で振込手数料無料条件が改悪されたことで、みずほ銀行をやめようとしている


利用中


楽天ANAカード

・昔から使っているメインカード

・楽天Edy、楽天ポイントカードを兼ねている。バーコード決済が流行るまではポイントの2重取りができたのでEdyを使っていたが、最近は3重取りまでできるようになったのであまり使わなくなった。

・年1回の里帰りで飛行機を乗ることになるので、マイレッジを楽天ポイントに還元できる


Amazon mastercardゴールドカード



・年会費あり(11000円)だが、WEB明細とリボ払いで年会費4,400円までにすることが可能。ただし、最初の設定が大変

・ゴールドカードを申し込む前にクラシックカードを申し込むべき(5000ポイントもらえる)

・Amazonプライム(年会費4,900円)が付いていることで、約500円お得に利用することが可能

・空港のラウンジが使える。里帰りで年1回は空港に行って寄っている


VISA Line payカード




・2021/4/30まで3%還元。そのあとは1%

・そもそもLine payはそんなに使わないので、3%還元が終わったらLine payのチャージと納税時のみ使う。封印する


おまけ


Kyashカード



・他のカードを経由することでポイントの2重取りが可能

例)2021/1基準

Kyashカード(1%) ←   Line payカード(3%)

・ただし、支払い元カードの使用履歴にはKyashでの支払いになってしまうので、何で使っていたのかが分からなくなる

・携帯料金・電気代など定期的な支払いはできない。

・バーチャルカード(スマポ)はバーコード決済・ネット支払いしかできないが、物理カードは実店舗でも使える。ただし、発行に900円掛かる。



仕様変更(改悪)


Kyashカード

・2021/2から還元率が1% → 0.2%になり、更に月100ポイントが上限になった。

→ 有効期限ギリギリまで使って解約します。


楽天カード

・Yahoo!公金支払い、電気料金などの還元率が1% → 0.2%

→ Amazonカードに切り替え


まとめ


・楽天カードは更に改悪になる可能性があるのではないかと思われる。(楽天モバイルの影響?)

・最近はAmazonで買い物することも多くなったし、Amazon mastercardゴールドカードが良い感じだが、他の三井住友カードもリボ払いを強制する動きがあるので、安心はできない。ただし、プライム会員で、普段カードをそんなに使わないなら今のところはこれ一択な気もする。

・paypayとか連携を考えると、新規でカードを申し込むならYahooカードがいいかも知れない。




バーコード決済


Paypay

・使える店が多い。街のパン屋とか朝市の屋台まで使っている。

・クレジットカード連携はできるか、還元されないのでYahoo!カードではないと意味がない。クレジットカード払いができない店で使える、ぐらいのメリットしかない。

・ヤフオクの売上金が使える。メルペイも似たような感じだが、使える店が少なすぎるのでPaypayの方が普段使いに向いている。


Line pay

・公共料金系の支払いに強い。自動車税はLine payで払っている。

・Line payカードがないとクレジットカード連携ができない。(野良は不可)

・使う金額によって還元率が上がるランク制があったが、なくなる予定。

・将来Paypayと統合されてなくなると思われる。

・支払った金額に対するクーポン適用ができるので、店のクーポン+Line payクーポンで2重割引が可能。

例えば、飲み会幹事をやってLine payで10万を払って領収証の金額通りにお金をもらえるが、実際Line payクーポン適用で自分が払った金額は5%割引された9万5000千だったりすることも可能。


楽天ペイ

・期間限定ポイントが使えることで、消えそうなポイントがあれば楽天ペイで買い物(消化)できる。

・最近suica連動できるようになったことで、楽天カードであればsuicaチャージ時もポイントが付く。カードを辞めてモバイルsuicaに変えている。


d払い

・dポイントが付く

・自社ブランドのクレジットカードではなくてもポイントが付く。今のところkyashカードを紐づけて3重取りをしている。

・ただし、使える店が少ないのが難点。使える店を見つけたらこっちの方を優先で使っている。とは言っても最後に使ったのが1ヶ月前だった・・・


メルペイ

・メルカリの売り上げ金。もちろんチャージも可能だが、メルカリで買い物しない限りそこまでする必要はない。

・ちなみにメルカリではdポイントが付く

・使える店は少ないが、ふるさと納税で支払えたりする。メルカリはよく売れるので年間数万程度メルペイを確保するのも良いかと。



経済圏について


個人的にはPaypay / 楽天ペイ / メルペイが今のところ、将来性があると見られる。

理由としては

・使えるところが多い

・独自の経済圏を形成している

ことである。

Paypayはヤフオク、楽天ペイはラクマ、メルペイはメルカリで

「稼いで使う」ルーチンが形成されているのが大きいかと

特に、この稼ぐといた行為は

今のところ国の統制外な感じがあるので、税金・保険料の縛りからある程度自由な感じ。


そう言った意味だと、バーコード決済の話ではないが

リモートで海外会社の仕事をして、報酬を現金ではないAmazonギフト券でもらうこともできることで、このAmazon経済圏も国も縛りから離れた良い例になっているのではないかと思われる。

ただし、ビットコインみたいにいつ国が介入することになるかは分からないが、また何かしらやり口が出てくると思う。

そろそろ「正規なルートで現金を稼ぐ」といた観念から脱皮するべきではないのか。

2021年4月27日火曜日

HGUC クロスボーンガンダムX1・フルクロス

 購入した経緯

・前からクロスボーンガンダムを作ってみたかったがMGのクロスボーンガンダムX1・フルクロスはあまり評判が悪かったので迷っていたところ、プレミアムバンダイで販売していたので買ってみた。


模型について

・一般販売のGBFTと色違いで、少し武装が追加されているだけ。

・とにかく武装が多い。撮影が大変だった。

・ピーコック・スマッシャーとコアファイターはほぼ単色で写真とは大違い。塗装に一苦労だった。


今回やったこと

・プラ板でマントの裏面を作って塗装

・つや消し黒フィニシューシート

 






 

反省点

・フルクロスユニットをつけると稼働に制約が掛かるため、取れるポーズが制限されてしまう。ついている武装は多いがこれだと勿体無い感じがする。

・クロスボーンガンダム本体だけでもカッコイイがフルクロスユニットで詳細が見えなくするのが残念。

・クロスボーンガンダムだけでも良いが、色分けが完全ではないので手が掛かる。こんなものだとRGを買った方が良かったかも知れない。


 

その他

・回転する動画を撮ってみたけど、あまり良さが伝わってない

参考

METAL BUILD クロスボーン・ガンダムX1 レビュー

https://toy-hound.com/metal-build-crossbonex1-1/


RG HG 1/144 クロスボーン・ガンダムX1 専用小型偵察ボッド BILLY -ビリー- ガレージキット ARTISAN'S CLUB

http://www.inask.net/blog-entry-1627.html