2018年5月31日木曜日

aws summit 2018

本来6/1にディベロッパー向けのイベントが多かったので3日目に行きたかったが
当日は丁度、会社のイベントがあることで5/31のみ参加した。

10:00-10:40 CodeStar で実践する GitHub Flow ープルリクベースでサーバレスアプリを自動デプロイ!

東京営業所から出るのが遅かったので、遅刻した。
結局入場できず、外のテレビ中会を見ていた。
github flowをaws code starで試演していてた。使ったことはないけど面白そうだった。
今度github desktopと合わせて使ってみたい。

11:00-11:40 【ヤフー様ご登壇事例】AWS を活用した Yahoo! MOBILE INSIGHT の構築事例

・ヤフーさんは本来、オンプレミスでの管理しかしてなかったが
①手軽い
②有料プランはデータをヤフーが持てない
③キャパシティ予測が困難
④クラウド開発への興味
でAWSを使い始めたらしい

・広告効果計測(トラッキング)の仕組み
①クリック→②ストアにリダイレクト
③クリック情報を蓄積

・appをインストールすると過去の広告履歴と相互して広告の成果だと判断

・トラッカー構成
front→SQS→fruenid→S3にログ保存

・負荷対策
①オートスケールが間に合わない
SQSがボトルネック(receve/delete)
→SQSを横並び→今後はSQSをやめてkinesis steram利用を検討

②突発的にリクエストが急増する
原因はPUSH通知:PUSH通知されると一斉にクリックするため


・オンプレとクラウドの共存
awsは割高

12:00-12:40 【サイバーエージェント様ご登壇事例】「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み

・多数のアカウントをLDAPと連携
・IAMユーザの棚卸もslackで通知するように作っている




15:00-15:40 統合認証基盤をサーバーレスアーキテクチャで構築する狙い、メリット、考慮点

途中で仕事が入って見ずに遠隔で対応


16:00-16:40  【朝日新聞社様ご登壇事例】機械学習を用いた編集業務の生産性向上への取り組み

・記事に関連する画像を探すサービス
・機械学習:画像のキャプションの生成、結果の画像を並び替え
・クリックした履歴をS3に保存、Amazon EMR
・メディアラボ(部署)
・記事を要約できる。


17:00-17:40 AWS における End to End のサーバーレスデータ分析ソリューション(同時通訳)

・Amazon Athena:クエリサービス
・Amazon QuickSight:データの可視化
・Amazon Gule
※発表者がサントシュ(同じ部署のインド人)と似ている

18:00-18:40 【AWS Tech 再演】AWS のコンテナ入門

・Amazon Fargate:EC2なしでコンテナの稼働が可能
・他は全部知っている内容だった。


次もあったけど、もう良いかと。


夕食

だいぶ遅くなったし、久しぶりに品川駅近くのラーメン街で塩ラーメンを頼んだ。


感想

・殆どのセッションがカメラ禁止。確かに講演中にストロボの光で邪魔になることはなくなって良かったけど、写真撮れなかったのは残念だった。
・事前予約で聞いてみたかったセッションが聞けなかったこともあって、適当に良さそうなのを選んだが、昨年に比べると面白い話はなかった気がする。なんとなくマンネリ化している感じ。
・別に内容が悪いわけではないけど、明らかにお客様向けのプレゼン資料で発表しているセッションは退屈だった。自分も数年前までそんな資料ばかり作って発表していたのにだいぶ変わった気がする。
・せっかく東京だし、気分転換を兼ねで中抜けし、秋葉原のヨドバシカメラでガンプラを買ってきた。
・いつも楽しみにしている参加特典はWEBカメラカバーとAmazon echoの1000円割引券。年々ケチらされている感じがする。