2021年4月30日金曜日

クレジットカード・バーコド決済まとめ(〜2021)

会社の朝礼ネタに兼ねて

今使用しているいくつかのクレジットカードの規定が変わったのでまとめてみた

クレジットカード

持っているけど使ってない


みずほマイレージクラブカードセゾンSuica



・メインバンクがみずほ銀行で、定期をクレジットカードでチャージしたかったので申し込み。

・あまり使ってないがキャッシュカードも兼ねている

・西友でたまに5%割引しているので、たまに使う

・ただし、①定期を使うことがなくなった②みずほ銀行の改定で振込手数料無料条件が改悪されたことで、みずほ銀行をやめようとしている


利用中


楽天ANAカード

・昔から使っているメインカード

・楽天Edy、楽天ポイントカードを兼ねている。バーコード決済が流行るまではポイントの2重取りができたのでEdyを使っていたが、最近は3重取りまでできるようになったのであまり使わなくなった。

・年1回の里帰りで飛行機を乗ることになるので、マイレッジを楽天ポイントに還元できる


Amazon mastercardゴールドカード



・年会費あり(11000円)だが、WEB明細とリボ払いで年会費4,400円までにすることが可能。ただし、最初の設定が大変

・ゴールドカードを申し込む前にクラシックカードを申し込むべき(5000ポイントもらえる)

・Amazonプライム(年会費4,900円)が付いていることで、約500円お得に利用することが可能

・空港のラウンジが使える。里帰りで年1回は空港に行って寄っている


VISA Line payカード




・2021/4/30まで3%還元。そのあとは1%

・そもそもLine payはそんなに使わないので、3%還元が終わったらLine payのチャージと納税時のみ使う。封印する


おまけ


Kyashカード



・他のカードを経由することでポイントの2重取りが可能

例)2021/1基準

Kyashカード(1%) ←   Line payカード(3%)

・ただし、支払い元カードの使用履歴にはKyashでの支払いになってしまうので、何で使っていたのかが分からなくなる

・携帯料金・電気代など定期的な支払いはできない。

・バーチャルカード(スマポ)はバーコード決済・ネット支払いしかできないが、物理カードは実店舗でも使える。ただし、発行に900円掛かる。



仕様変更(改悪)


Kyashカード

・2021/2から還元率が1% → 0.2%になり、更に月100ポイントが上限になった。

→ 有効期限ギリギリまで使って解約します。


楽天カード

・Yahoo!公金支払い、電気料金などの還元率が1% → 0.2%

→ Amazonカードに切り替え


まとめ


・楽天カードは更に改悪になる可能性があるのではないかと思われる。(楽天モバイルの影響?)

・最近はAmazonで買い物することも多くなったし、Amazon mastercardゴールドカードが良い感じだが、他の三井住友カードもリボ払いを強制する動きがあるので、安心はできない。ただし、プライム会員で、普段カードをそんなに使わないなら今のところはこれ一択な気もする。

・paypayとか連携を考えると、新規でカードを申し込むならYahooカードがいいかも知れない。




バーコード決済


Paypay

・使える店が多い。街のパン屋とか朝市の屋台まで使っている。

・クレジットカード連携はできるか、還元されないのでYahoo!カードではないと意味がない。クレジットカード払いができない店で使える、ぐらいのメリットしかない。

・ヤフオクの売上金が使える。メルペイも似たような感じだが、使える店が少なすぎるのでPaypayの方が普段使いに向いている。


Line pay

・公共料金系の支払いに強い。自動車税はLine payで払っている。

・Line payカードがないとクレジットカード連携ができない。(野良は不可)

・使う金額によって還元率が上がるランク制があったが、なくなる予定。

・将来Paypayと統合されてなくなると思われる。

・支払った金額に対するクーポン適用ができるので、店のクーポン+Line payクーポンで2重割引が可能。

例えば、飲み会幹事をやってLine payで10万を払って領収証の金額通りにお金をもらえるが、実際Line payクーポン適用で自分が払った金額は5%割引された9万5000千だったりすることも可能。


楽天ペイ

・期間限定ポイントが使えることで、消えそうなポイントがあれば楽天ペイで買い物(消化)できる。

・最近suica連動できるようになったことで、楽天カードであればsuicaチャージ時もポイントが付く。カードを辞めてモバイルsuicaに変えている。


d払い

・dポイントが付く

・自社ブランドのクレジットカードではなくてもポイントが付く。今のところkyashカードを紐づけて3重取りをしている。

・ただし、使える店が少ないのが難点。使える店を見つけたらこっちの方を優先で使っている。とは言っても最後に使ったのが1ヶ月前だった・・・


メルペイ

・メルカリの売り上げ金。もちろんチャージも可能だが、メルカリで買い物しない限りそこまでする必要はない。

・ちなみにメルカリではdポイントが付く

・使える店は少ないが、ふるさと納税で支払えたりする。メルカリはよく売れるので年間数万程度メルペイを確保するのも良いかと。



経済圏について


個人的にはPaypay / 楽天ペイ / メルペイが今のところ、将来性があると見られる。

理由としては

・使えるところが多い

・独自の経済圏を形成している

ことである。

Paypayはヤフオク、楽天ペイはラクマ、メルペイはメルカリで

「稼いで使う」ルーチンが形成されているのが大きいかと

特に、この稼ぐといた行為は

今のところ国の統制外な感じがあるので、税金・保険料の縛りからある程度自由な感じ。


そう言った意味だと、バーコード決済の話ではないが

リモートで海外会社の仕事をして、報酬を現金ではないAmazonギフト券でもらうこともできることで、このAmazon経済圏も国も縛りから離れた良い例になっているのではないかと思われる。

ただし、ビットコインみたいにいつ国が介入することになるかは分からないが、また何かしらやり口が出てくると思う。

そろそろ「正規なルートで現金を稼ぐ」といた観念から脱皮するべきではないのか。

2021年4月27日火曜日

HGUC クロスボーンガンダムX1・フルクロス

 購入した経緯

・前からクロスボーンガンダムを作ってみたかったがMGのクロスボーンガンダムX1・フルクロスはあまり評判が悪かったので迷っていたところ、プレミアムバンダイで販売していたので買ってみた。


模型について

・一般販売のGBFTと色違いで、少し武装が追加されているだけ。

・とにかく武装が多い。撮影が大変だった。

・ピーコック・スマッシャーとコアファイターはほぼ単色で写真とは大違い。塗装に一苦労だった。


今回やったこと

・プラ板でマントの裏面を作って塗装

・つや消し黒フィニシューシート

 






 

反省点

・フルクロスユニットをつけると稼働に制約が掛かるため、取れるポーズが制限されてしまう。ついている武装は多いがこれだと勿体無い感じがする。

・クロスボーンガンダム本体だけでもカッコイイがフルクロスユニットで詳細が見えなくするのが残念。

・クロスボーンガンダムだけでも良いが、色分けが完全ではないので手が掛かる。こんなものだとRGを買った方が良かったかも知れない。


 

その他

・回転する動画を撮ってみたけど、あまり良さが伝わってない

参考

METAL BUILD クロスボーン・ガンダムX1 レビュー

https://toy-hound.com/metal-build-crossbonex1-1/


RG HG 1/144 クロスボーン・ガンダムX1 専用小型偵察ボッド BILLY -ビリー- ガレージキット ARTISAN'S CLUB

http://www.inask.net/blog-entry-1627.html

2021年4月18日日曜日

冷蔵庫の掃除

私は分からなかったが、どうやら家に匂いがするらしく

その発生原は冷蔵庫だったらしい。

確かに近くと冷蔵庫から匂いがしているように感じる。


妻の調べでは冷蔵庫の蒸発皿?を掃除せずに放置すると臭うらしい。

ただし、説明書見ても蒸発皿の掃除方法って書いて無いし

そもそも、今の冷蔵庫って10年以上使用していて、一般的な寿命は8-12年らしい。


EDIONでこのようなサービスがあるらしい。


家電のプロのおそうじ・点検サービス


近い秦野店に連絡してみたら、このようなサービスがあるのすら知らなかったぽい。

調べてもらったところ、川崎の方でやっているらしい。

向こうの担当と調整して、日曜日にやってもらうことにした。

エアコンの取付みたいに外部の業者を呼んでやるのかと思いきや

EDIONさんの車を乗った人が来てた。

約2時間の掃除だったが、妻の話によると料金7,370円は安すぎらしい。

確かに掃除業者を検索しても、1万は超えるし、機械側は触れない。

今回満足したので、できれば家掃除の専門業者を呼んでやってみたいと話してた。


それはともかく、急に止まると困るので

そろそろ冷蔵庫の買い替えも考えるべきなのか・・

2021年4月6日火曜日

楽天モバイルにMNP異動

 弓道場の知り合いから楽天モバイルが1GBまで無料になるプランがある話を聞いた。

いま使っているbiglobeだと1GBプランだけど1500円ならないぐらい払っていた。


それとは別で今使っているスマポがだいぶ怪しくなっている。

・とにかく重い。レジ前でポイントアプリを起動するのも一苦労する。

・モバイルsuicaの認識が微妙。使う度にケースから取り出さないと認識しない。お店の端末では殆ど認識しない。

・電池が1日持たない。

・32GB内蔵メモリの容量がギリギリ。常にLINEで送られている画像を消している。

・OSバージョンが止まっている(android8.0)


楽天モバイルのキャンペーンではrakuten handがNFC対応で、メモリも64GBで今の2倍。

しかもポイント還元で事実無料で買える。


早速、biglobeを解約してMNP番号を発行してもらおうとしたが

biglobeに電話がつながらない。

お義父さんに相談したところ、こんなのを教えてもらった。


【対処法あり】BIGLOBEモバイル解約時に電話がつながらない


アドバイスの通り、掲示板に投稿してみたが反応なし。

幸い在宅勤務といたことで、朝一から電話をかけっぱなしにしていたら

45分になってようやくオペレータと繋がることが出きった。

 

 

解約はだいぶスムーズにできてた。


それでrakuten handを申し込んでみようとしたら、品切れだった。

しばらく待っても品切れは続いていて、結局MNP番号の有効期限が切れてしまっていた。

仕方なくbiglobeへ再度連絡。今回はスムーズにつながっていた。

苦情が多かったのか、改善したぽい。


それでもrakuten handは品切れのまま。

別の機種にしようと考えたところ、お義父さんからaquos sense4 liteが良いと言われてみたところ、ポイント還元は少ないがメモリ容量・NFCなど必須条件は満たしているし、何より電池持ちが長いのが良い。これで決定。


この機会、子供たちのLINEモバイルも見直そうと思ってみたら

思ったよりLINEのデータ使用量が多くない。

しかも3GBプランだったが、月2GBは使ってなさそう。

毎月1700円程度払っているので、2回線目以降ということで1年無料が適用されないとしても楽天モバイルは980円なので、こっちの方が安い。

結局、子供たちの分も楽天モバイルに移行した。


ちなみにお兄ちゃんは丁度18歳になったので

個人名義でも良かったけど、楽天アカウントを作ってもらうまでしたくはなかった。

あと、お姉ちゃんの方は間違ってeSIMに申請して、あとからSIMの再発行をしていた。

一回eSIMをアクティベートしてから再発行になるのは納得行かない・・

娘の卒業式・入学式

いよいよ娘も中学校を卒業することになった。(3/11)

本来は長男の時と同じく参加して写真を撮りたかったんだが

コロナの影響で親は一人しか参加できないことになってしまってた。

仕方なく赤ちゃんと一緒に留守番することに。


おそらくそんなに時間も掛からないと思い、有給も取り消しして

仕事しながら赤ちゃんの面倒をみようとしたが

結果としては午前中、殆ど仕事ができなかった。

今までやっていたつもりだけど、仕事しながらの育児は無理だった。

 


入学式の日はちゃんと有休を取った。

でも、入学式も親は一人参加の制限があった。


写真撮ること以外、あまりやることはなかったかもしれないが

今まで子供の卒業・入学の際には必ず参加していたけど

このように参加できないのは少し寂しい気分。

でも妻だけでも参加できたのを感謝するべきなのか。


文化祭までコロナが落ち着けば行けるようになるのかな・・・

2021年4月1日木曜日

モニター台・新しい机

 

最近、本社がリニュアルすることになって

あまり出社することはないが、たまに行って自分の荷物を持ち帰っていた。


家でも使えるかなーと思い、重かったが会社で使っていたモニター台も持ってきてみた。

でも机が狭くてmacがはみ出てしまう。それでも目線の位置としては今まで仕事していたとき通りの高さだったので、少し不便だがそのまま使っていた。

Amazonで調べたら色んなモニター台があったが、自分が思った条件に合致するのはなかなかなかった。

・机の幅より小さいこと

・台の下にキーボードとmacは入れたい

・あまり高すぎるとモニターが見にくくなる

・収納とかコンセントは要らない

なんとか2000円内で購入できた。


ちなみに在宅勤務が続いていることで妻から「机を新しく買ったら?」とも言われた。

初めはそこまでは要らないだろ・・と思ったが、ちょうど子供も生まれているので

大きくなったら使えるかも、な話も出てたので買う方向に考えが変わっていた。

確か3月末だと無印良品のセールもあったので少しは安く買える。


娘も無印良品の机を使っていたが、結構いい感じで

本来であれば長男の方もそれにしたかったぐらいだった。

それで改めて調べたところ、殆ど同じだが足元棚付のモデルが出ていた。しかも値段は前のと同じ。

オーク無垢材デスク(引出・足元棚付) 幅110×奥行55×高さ70cm

4/1に購入して4/4に届いていた。丁度日曜日だったので

机の組み立てと荷物の整理で一日中過ごしていた。


組み立ては難しくなかったが、パーツを2Fまで持っていくのが大変だった。

引っ越した時にどうやって持っていたんだろう・・


高い買い物をしたが新しい机のおかげで今はだいぶ快適になった。

あとは今まで使っていた机の処分だが、ジモティに出してみようと考えている。

誰か引き取ってくれるのかな・・