2024年4月9日火曜日

入園式

 入園式は午後からではあったが、有給休暇も余っているし休みを取った。

いつもだと朝起きて自分が好きな服を選んでいたが、今日はそうすることはできない。

なかなか説得が難しいところ、昔のお姉ちゃんの幼稚園写真を見せたら園服を着てくれた。

午前中は雨だったし、午後も少し怪しい感じではあったが

幸い移動中に雨が降ることはなかった。

いつもだと抱っこなのに幼稚園までは割と歩いてくれた。幼稚園に近くになるづれ、同じ園服の子が見えてきて息子もテンションが上がったみたい。

まずは幼稚園の前で写真を撮って、園内に入った。

最初の式は親と子供が隣り合って座ることになっていて、ママと座ってもらうかと思ったら、息子はパパと座りたいって言ってた。

来ている子の十数人の中でパパと座っている子はあと一組。今までの兄弟たちは皆ママにべったりだったので、少し感動してた。

式が終わって、担任の先生と顔合わせ。一クラス8人ぐらいだそう。一人だけ活発な子がいてあっちこっち走り回っていたけど、うちの子もそれが気になっていたのか、いつの間にか一緒に走り回っていた。

一通り終えてからは団体写真を撮って、自由に遊んでから解散だった。

男組?といたお父さんのコミュニティに誘われたらどう断るか、少し心配していたけど

幸い声をかけられることはなかった。


寒かったせいか、帰って来てからは少し体調が悪くなっていた。

風邪になったぽい。

木曜日までは何とか仕事していたけど、木曜日に体温を計って見たら38℃超えだった。

 


 

コロナ検査したところ陰性だったけど、有給も余っているし4/12(金)は休むことに。

ちなみに家に常備していた検査キットは2024/7までだった。 


 

2024年4月8日月曜日

花見など

 朝起きても家族が誰も起きなかったので弓道の練習に行ってきた。

昨日に続いて桜はだいぶ見頃だった。


少し早めに帰ってきたので息子を連れて朝市に行った。もう店じまいのところが多かったけど、店の割引券を持っていたので買えるところを探してみた。

会場の角の方だったけど頑張って客引きをしている卵焼きの店があったので行ってみた。

600円で高めではあったけど、味が気になったので買ってみることに。

帰りに民家で無人販売しているあまなつ(3個300円)を買ってきた。

どうやら、あまなつは前の日にスーパーで買っていたらしい。しばらく食べることになりそう。


午前中は娘が炊き込みご飯を作る為の材料を買いたいので、いつもこの時期に見頃になる道沿いを一緒に歩きながら買い物にいった。

帰りには昼食として持ち帰りのカレーを買った。


昼食後はニノキッズの為に貼っていた掲示板広告の撤去をしていた。

せっかく天気も良かったので、砂遊びセットを持って、弓道場近くの公園で砂遊びをした。

息子は昨日のスタンプラリーでもらった缶バッチが良かったらしく、皆に見せびらかしてた。

さくらが満開だったせいか、子供連れだけではなく花見をしに来ている人も多く見られた。

遊んでいる途中で、お父さんと来ている兄弟が気になったらしく、いつの間にかその兄の方にべったりになり、一緒に遊んでいた。

向こうのお父さんから聞いたところだと下の娘は1歳4ヶ月で息子は4歳だったらしい。

16時半過ぎまで遊んで別れた。


夜は昨日に続いて、録画したすずめの戸締まりを見てた。話が分かるのかはわからないけど、夢中になって見ていた。


色々あってだいぶ疲れた。

2024年4月7日日曜日

江ノ電スタンプラリー

ちょうど桜の時期でもあったし、江ノ電でスタンプラリーをやるらしく、行ってきた。

https://www.enoden.co.jp/train-news/21552


6つ以上スタンプを集める必要があるらしく、最低限3駅以上降りる必要がある。

単線でもある江ノ電は次の電車まで待ち時間が掛かるだろうし、子供の集中力を考えると、どう計画を立てるべきか悩ましい。

藤沢駅に降りたら、ちょうど始発の江ノ電が出発しそうだったので急いでいたら

1日乗車券を買うのを忘れていた。

気を取り直して窓口に戻り、乗車券を買い直した。

息子は席に座りたかったようだったけど、週末だからか、人がいっぱい。

何とか説得しようとしたが、それを見た親切な女性が席を譲ってくれた。

本来は一気に鎌倉まで行こうかと思ったが、いつも降りている鎌倉高校前駅から降りたがっていた。

少し我慢して、長谷駅で降りた。

少し早いが、鎌倉では混みそうだったので、海岸沿いにあるローソンで納豆巻と唐揚げを買って海を見ながら昼食にした。

こどもが生まれる前に自転車で何回も通ったところだったので、土地勘もあるし、だいぶ気が楽だった。

長谷駅に戻って、鎌倉へ移動。

小町通りを歩いていたら、ちょうど父から電話が来て、出ている間

こどもはドライフルーツ店の試食をパクパク食べていた。

だいぶ高かったが、しかたなくお土産として買ってみた。ドライフルーツは妻も好きだし、良いかも。

八幡宮の桜もきれいだったが、人も多かったし、こどもが限界になる前に帰る必要があったため、若宮大通を通って帰った。

ここも人は多かったが、見頃の桜のトンネルになっていた。

帰りにはこどもが江ノ電のプラレールが欲しかったらしいが、何とかねじ伏せて電車に乗った。

運転席後ろの席に座りたがったらしいが、既に他の親子が座っていたので

頑張って抱っこしながら運転席を見た。

スタンプ集めと、いつも路面電車としての電車を見るために腰越で降りて江ノ島駅まで歩いてた。

江ノ島駅でスタンプはコンプリートできた。もらったのは江ノ電の缶バッチだった。


こどもは前日湘南モノレールのペーパークラフトを作って上げたことで

モノレールにも乗りたがっていた。

それはまた今度湘南モノレールのお祭りをするらしいから、そのときに行こうか。

2024年4月2日火曜日

娘の大学入学式・初めてのアンパンマンミュージアム

娘の入学式がある為、妻と二人で朝早く出かけるので、私は有休にして息子の面倒を見ることにした。

せっかくの平日休みなので、前もってアンパンマンミュージアムのチケットを予約した。

3日前に予約できるが、ギリギリだと売り切れるし、あまりにも早く予約すると突発的に体調が悪くなるなど、行けなくなる時は困る。

幸い何もなく行けた。妻・娘・私・息子の4人で移動。娘は初めてのハイヒールで歩き辛そうだった。

30分ぐらい早めに横浜についたので、「はまレールウォーク」に行って電車を見た。思ったより反応は薄めだった。

ミュージアム近くまで行ったら、アンパンマンの巨大像が見えてきた。

子供はそれを見て、興奮気味で走っていた。

像の前には列ができていて、普通の観光客らしい人たちも記念写真を撮っていた。

我々も前の人に頼んで写真を撮ってもらった。

平日だからか、当日券も買おうとすれば買えそうな感じだった。

2階に上がってから、入場口があり、そこで携帯からチケットのQRコードを表示して、中に入れた。再入場もできるらしい。

入ったら広場になっていて、ちょうどキャラクターたちとタッチしたり、写真撮影も出来てた。周りはまあまあ混んでいて、あまりポーズとかは出来なそうな感じだった。

 


奥に入るとアンパンマンの世界を再現した街になっていた。ボタンを押したり扉を開けたりするちょっとした仕掛けになっていて、夢中になって回っていた。

工作コーナーがあって、そこでアンパンマンかバイキンマンの簡単な被り物が作れた。

うちの子はバイキンマンを選んだ。

街の中を3週ぐらい回って、外に出てみた。

乗り物ぽい置物とか、ボールで遊べる場所があったり、ちょっとしたアスレチックがあって

ここでも夢中に遊んでた。

一通り遊んでたら、広場でショーが始まった。

ここも珍しく集中して見てた。

その後は流石に飽きたのか抱っこモードになっていた。およそ1時間半は居たのかな。

少し早かったが、店が混む前に1階のフードコートに行った。

取り敢えず、うどんは失敗しなそうだったのでお子様セットを頼んでたら

器付きだった。

そのあと、バイキンマンがプリントされたコップに入っているアイスを食べた。

このコップも明らかにお土産用だった。

最後は頼まれたアンパンマンのパンを買うためにパン屋に行った。ちなみにお土産店はミュージアムの外側なので、明らかに入場してない人たちも大勢いて凄い並んでいた。

おそらく30分以上並んでパンを買ったと思う。

ここで元気だったら山下公園でも行こうと思ったけど、体力的に限界だったので

いつもの鉄道模型店に行って電車靴下を買って帰宅した。


息子に聞いてみたら、まだ行きたいらしい。