2019年5月30日木曜日

HGUC 1/144 PMX-001 PALACE-ATHENE

■キットの感想など
・アニメではよく分からなかったけど、かなりMH感がある。実際そんな風に改造している人もいるらしいけど。
・大艦ミサイル、ガッコいいけど邪魔
・肩のセンサー?はクリアパーツにしてほしかった。
・腕のパーツは組んでいると段差ができてた。古いのだから仕方ないか。




肩にHアイズを埋め込む前
完成(フル武装)

■今回やったこと
・工程:ヤスリ > Hアイズ & LED > スジ彫り > サーフェイサ(白/灰色) > 塗装(オレンジ・灰色) > デカール貼り > つや消し
・モノアイ・肩のセンサーの場所を掘ってHアイズのパーツを埋め込んだ。
・モノアイ・肩のセンサー・ライフルにLEDを設置。
・複数のLEDは半田こてでまとめた。
・瓶のサーフェイサを初めて利用


■制作期間:2ヶ月


■反省点
・拳の甲を緑に塗装したが、量を間違ったせいか凄い目立つムラになってしまった。面倒だったので放置。
・肩に埋め込んだLED、元々光が不安定だったけど
結局ダメな感じ。エナメル線の被覆剥がしは上手く出来てなかった
もしくはLEDの場所が悪かった気がする。
・動力パイプに塗装したけど、時間が立つと剥がれてしまった。
・LEDを埋め込んだのは良いけど、一回配線をするとパーツの外しができなくなる。
お陰で合わせ目消し・スミ入れ・デカール貼り・つや消しは組んだままにするしかなかった。
LEDの埋込みと他の工程を上手く共存させる方法はないのか。
・胴体まで穴を開けて配線をしたものの、制作につかれて電線の隠し場所を作ってなかった。
かろうじて隠せることは可能。
・最初は単焦点レンズで撮影したが、別にF値を絞ることもないし、標準レンズの方が撮りやすかった。


ƒ/9 1/5 30mm ISO100

ƒ/9 1/6 30mm ISO100


LED OFF

LED ON
ƒ/9 4秒29mm ISO100









■制作参考

https://nandemo-seisaku.com/gallery/comppalaceathene/
http://jonipon.blog39.fc2.com/blog-entry-62.html

2019年5月26日日曜日

湘南祭

昨年は4月だったような気がしたけど、今年は5月だった。
日曜日は12:30頃から湘南ガールコンテストがあったので
いつものコースで由比ヶ浜まで行って鎌倉山納豆を買って茅ヶ崎に戻った。

ƒ/6.3 1/400 210mm ISO100


丁度始まる前だった。

昼御飯としては汁なし担々麺(650円)を食べた。

ƒ/2 1/2000 30mm ISO100


思ったより辛くなくて良かった。

あと、昨年買った湘南Tシャッツの店があったので
今回は茅ヶ崎のTシャッツを買った。(1900円)

コンテストの会場はカメラを持った男たちで人だかりになっていた。
候補は9人で皆個性的でまあまあ面白かった。

審査を待っている間はsaashaという歌手のLIVEがあったけど
とっても良かった。むしろコンテストよりこっちの方が楽しかった。

ƒ/1.7 1/3200 30mm ISO100


8と9番が准グランプリで、3番がグランプリだった。
3番はよく見てなかったけど、周りから納得しているような声が聞こえていた。

ƒ/1.7 1/3200 30mm ISO100

2019年5月25日土曜日

中学校運動会

娘の運動会に参加した。
今年は役員が廻ってきたけど、嫁が広報を選んで→私が動くことに。
ちなみに広報は進行の邪魔にならなければグラウンドに自由に出入りしても良いらしい。
その代わりと言ってもあれだけど、他の子たちの写真もちゃんと撮る必要がある。
最近メインは30mm単焦点レンズだけど、念の為、望遠と標準レンズも持参した。

グラウンドに入れたのは良いものを
どう撮れば良いのか検討がつかない。
試しに撮ってみたら日差しで脚光になって顔が陰ている。
そもそも、暑いので顔を上げている場合も少ないけど。

ギリギリ近くまで寄れるから単焦点は良いけど
対象のスピードが早い為、望遠レンズに比べると臨機応変が難しい。
このような時は単焦点+望遠の2台持ちにしたいところ。

丁度、2台持ちの人(先生?)が居たけど
あちこち歩き回っていて撮影に邪魔だった。

前もって説明とか打ち合わせしてほしいところだけど
学校も学生だけでも精一杯なんだろうな・・・

1日日差しの中、暑かったけど
好きなように写真が撮れてまあまあ楽しかったかも。

ƒ/1.4 1/4000 30mm ISO100

F1.4に撮るにはシャッタースピードが足りない。
NDフィルターを買うべきなのか・・・

2019年5月19日日曜日

弓道西湘大会

初めて弓道の試合に参加した。
しかも、今年はうちの弓道協会が主催で開催することで
参加だけではなく、運営も一緒にやることになった。
あと、場所もうちの道場ではなく秦野でやることに。

最近メガネに当たることに多くなり
あまり参加する気がなかったが、年寄りだけだと大変だろうし
経験も兼ねて参加することに。

朝はやい集合だったため、前日道場に行って弓の準備をしておいた。

当日は言われた7:30に合わせて7:10ぐらいに行ったら
どうやら7:15出発だったらしい。

ギリギリに車に乗って移動したけど
結局、道場が開いてことでだいぶ待つことに。

道場が開いたら早速準備に。
椅子とか仕切りの移動。あと的前の打ち合わせ。

自分の手番が早い方だったので、早速準備をしていた。
やっぱり本調子が出ない。
2周目は更にツル緩くなって2回も失をすることに。
しかも最後は自分で取って退場するべきだったけど、パニックになってそうしなかった。
結局成績は0。
木工用ボンド買っておけば良かった。

昼休みは短いし、的前はずっと立ちながらやっていたので
帰りはヘトヘトに。

2019年5月18日土曜日

結婚式に招待された

今の会社の入社時から世話になっていた同僚の結婚式に参加した。
社内恋愛+奥さんが年上+上司と部下のレアな組み合わせ。

午前中にボサボサしていた髪を切って、明日の試合の準備などをやっていて何気に忙しいかった。
場所は横浜で16:30挙式の為、14時に出ることに。
平塚に着いたら出席する同僚が3人座っていた。茅ヶ崎でさらに一人追加。

式場は思ったよりも高級感があるところだった。

ƒ/1.4 1/50 30mmISO100


食事もフランス風のコース料理で、初めてフォアグラ食べたかも。
これはエビと鯛にだし汁を注いだ料理

ƒ/1.4 1/100 30mm ISO100
確かにコース料理の礼儀作法は良くわからないが
何も言わずに片付けられるところに少し戸惑ってた。

終わった時間は20時ころ。
分かってはいたけど、お金掛かるイベントだなーと思った。

二次会もあったが、明日も早かったので参加せずに帰ることに。
帰りには丁度二次会を参加する為に来る人が何人がいた。

久しぶりの横浜だったのでヨドバシカメラ寄って家に帰った。

2019年5月6日月曜日

西丹沢 下棚・本棚

YOKOHAMAwalkerに乗っている西丹沢のハイキングコースに挑戦。

09:00 新松田到着
バス乗り場が2箇所あって一瞬迷ったが、どうやら奥にある
富士急湘南バスらしい。
切符売り場で西丹沢ビジターセンターまでの往復切符を購入。往復で2120円
なんとなく買ったけど、あとから後悔することに。





バスを待っている間、箱根そばでかき揚げそばを食べた(410円)
手持ち1000円になったため、駅前のセブンイレブンで現金をおろした(1万)
雨が降り始めた。

09:35 富士急湘南バス
バスに乗ったら普通にSUICAも使えそうだった。何故切符売り場があったのか・・・

高松山入口で降りる人も3人いた。
行くなら4月ぐらいが丁度いいかも。

谷峨駅も停まってる。そう言えばこの前はこの駅から乗っていたな。
今回もこっちの方がよかったかも。

前に来ていてた玄倉は休日にも関わらず人が無かった。

10:50分頃に到着。降りる時は一人だった。


ƒ/1.4 1/2500 30mm ISO100


西丹沢ビジターセンターは結構いい感じの施設だった。
用意していたけど、滝までのコースも案内が貼っていてた。




先ずは手口から直ぐ右側にある橋を渡ってからスタート。


ƒ/1.4 1/2000 30mm ISO100

道は山道とよりは川辺を歩くコースで、いくつかの堤防が出てきていた。

ƒ/1.4 1/200 30mm ISO100



川を渡るところは木で作られた橋は用意されていてた。
歩くのに問題はないけど、柵がないので高いところだと少し怖い。

ƒ/1.4 1/200 30mm ISO100

下棚の滝はギリギリ近くまで行けるし結構いい感じだった。



ƒ/1.4 1/400 30mm ISO100

ƒ/1.4 1/640 30mm ISO100


むしろ本棚は「これ?」な感じ。最初は道を間違ったのかとも思ったけど
地図では合っているし・・・


ƒ/1.4 1/500 30mm ISO100

帰りは思ったより早かった。
バスまで時間があったので、周辺のキャンプ場を見てから帰った。

ƒ/1.4 1/80 30mm ISO100

2019年5月5日日曜日

相模国府祭

今年は新しい単焦点レンズを持って行ってみた。
今回はついでに六所神社に寄ってから神揃山へ行った。

ƒ/4.5 1/800 30mm ISO100

ƒ/1.4 1/2500 30mm ISO100





いつもなら嫁と一緒だったけど、今回は娘と映画観に行ってたので
一人であっちこっち移動しながら写真を撮ってた。

ƒ/5.6 1/125 117mm ISO100

ƒ/5.6 1/30 61mm ISO100


平塚八幡宮の入場が終わった後にはチマキ撒きを待つ。

ƒ/1.4 1/640 30mm ISO100

ƒ/1.4 1/2000 30mm ISO100

今回は餅までもらう気はなかったけど
丁度足元に転がっていたのが2つあったのでゲット。


ƒ/1.4 1/1250 30mm ISO100

ƒ/1.4 1/2000 30mm ISO100



今までは餅をもらったら帰ったけど
座問答まで観ることに。
というか人が多すぎてよく見れなかった。

ƒ/4.5 1/250 55mm ISO100

2019年5月3日金曜日

北条五代祭り&射会

今年も北条五代祭りに参加した。
まずは小田原城に行ったら丁度出陣の支度中だった。


ƒ/3.2 1/2000 30mm ISO100

高嶋さんがパレード前に馬の確認中。

ƒ/6.3 1/125 210mm ISO100

丁度出陣が終わった後、パレードを観に行った。
今回は小田原城入口の向かい側で陣取り。


ƒ/1.4 1/3200 30mm ISO100

ƒ/1.4 1/3200 30mm ISO100

ƒ/5.6 1/100 117mm ISO100


パレードは毎年似たような感じだが
昨年と違う場所だからか少し斬新。


5/4(土)は射会の為、引き続き小田原に。
7:30に駅集合で移動。
遠出の移動だから普段の靴にしたけど、皆草履だった。

8:30ぐらい受付で、もらった番号は73番。
ちなみに参加費は1000円で、皆に参加賞が配られていた。
ちょっとした和風のアクセサリーだが、いい感じのだった。

10:30〜11:00に手番だった。
それなりに的近いところに当たっていたが、的中はなし。
みんな惜しいと言ってた。
昼飯はみんなでお弁当を頼んだ。

終わった後は道場に戻って練習を再開したが
運悪くメガネをぶつけてしまってフレームを変えることに。
原さんから何回も謝れたが、逆にこっちが申し訳なかったけどな・・・